会社概要
商 号 | 特定非営利活動法人ユニバーサルスポーツ協会 |
---|---|
設 立 | 2001年12月(認証2002年2月) |
所在地 | 本 部 東京都江戸川区清新町 事業所 群馬県利根郡みなかみ町湯原697-1 |
代表者 | 永瀬正明 日本職業スキー教師協会(SIA)会員、上級救命技能認定(東京消防庁) 全日本ノルディック・ウオーク連盟ノルディックウォーク指導部 主任講師(WLM) |
事業内容 | カヌーツアー企画、カヌー・カヤック及びアウトドア用品の販売 ノルディックウォーク講習会・イベント開催、スキースクール事業 |
代表者プロフィールと沿革
中央大学在学中より日本職業スキー教師協会(SIA)公認スキースクールにてスキー指導を始める。
大学卒業後もスキー場経営会社に勤務しながらスキー指導を続ける。 1996年独立後、障がい者のためのスキースクール「パルネットワーク」を設立し、兵庫県と新潟県を拠点に活動を開始する。 2000年お客様からの「夏の活動も!」という声からカヌーツアーを開始する。 2001年カヌーツアーの拠点を琵琶湖(滋賀県高島市マキノ町)に設けると同時に、みなかみ町のならまた湖でのカヌーツアーもスポット的に開始する。 2002年特定非営利活動法人ユニバーサルスポーツ協会を設立し、障害者スキーと障害者カヌーの普及活動を開始する。 2003年冬よりスキースクールの活動拠点をみなかみ町に移す。 2007年春よりカヌーツアーの多くをみなかみ町で行う。 2008年春よりカヌーツアーの活動拠点をみなかみ町に移す。 2010年春よりノルディック・ウオーク教室を開始する。 2013年春より事業所をみなかみ町の中心地である水上温泉街へ移す。 2018年秋より群馬県みどり市草木湖でカヌーツアー開催。 現在に至る。 |